【新入社員】理容師・美容師の最も重要な「仕事」を教えてあげよう。理容師ブログ。
理容師・美容師・学生さん。
そしてSmilehair北浦和をご利用のお客様。
いつもありがとうございます!!
今まで
理容師・美容師で大切な仕事とか
考え方とか
色々発信してきたけど
何よりも重要な事を伝え忘れてしまった。
これは僕の脇の甘さだね。
先に言っておくと
今回の内容は
めちゃくちゃ当たり前の事をまとめた。
けど理容師・美容師として
続けていく上で何より大切にしなければ
いけないので
忘れないようにしましょう。
いや、違う
社会に出てなくても
学生の時点から重要な仕事は始まっているね。
【新入社員】理容師・美容師の最も重要な「仕事」を教えてあげよう。理容師ブログ。
目次
・理美容師の仕事で最も重要な仕事は体調管理
・休む時に気を付けるポイント
・皆勤が当たり前の理美容師になる為に
【新入社員】理容師・美容師の最も重要な「仕事」を教えてあげよう。理容師ブログ。
・理美容師の仕事で最も重要な仕事は体調管理
もう、これでしょ。
「体調管理も仕事のうち」
って言われるけど
体調管理は最も重要な仕事じゃないかな。
人間だから病気になるのは仕方がない。
怪我をするのも仕方がない。
ただね
防げる病気は未然に防ぐ努力をすること。
防げる怪我は未然に防ぐ努力をすること。
要するに
理容師・美容師として、プロとして、普段からどれだけ意識して過ごしてるの??
って事。
特にやっちゃいけないのが
休み明けに体調を崩す事。
お店は休み明けが混みやすい。
そして、仕事で体調を崩すならまだしも
休みの日の遊びで怪我や病気は
同情の余地が無くなっちゃうから
気を付けよう!
【新入社員】理容師・美容師の最も重要な「仕事」を教えてあげよう。理容師ブログ。
・休む時の気を付けるポイント
①なる早の連絡!!
とは言ってもね
仕方がない時はあるんだよね。
どれだけ気を付けていても人間だから。
どうしても休まなくちゃいけなくなったら
とにかく早めに責任者に連絡をする事!!
お店のスタッフが朝一のご予約のお客様に
連絡をしなければいけないからね。
理容師・美容師さんが朝起きて
「あ、今日無理だ」
って気付いたら
なる早で連絡をしましょう。
②休み明けの出勤は
体調を崩しちゃうのは仕方がないから
回復させてから
休んでしまった分を現場で取り返しましょう。
休み明けの日くらいは
いつも通りのパフォーマンス
をしていちゃだめだよ。
ちょっと大げさに頑張っている姿を
見せれば
誰も文句は言わないと思うよ。
【新入社員】理容師・美容師の最も重要な「仕事」を教えてあげよう。理容師ブログ。
・皆勤が当たり前の理美容師になる為に
①理美容師さんの仕事は時間が不規則
夜の練習が遅くなっちゃって疲れを感じる人は要注意。
頑張っているのは判るけど
頑張るところはそこじゃないからね!
理美容師さんが頑張るところは
「体調管理」
体調を崩してサロンを休んだら本末転倒。
疲れが溜まっている感じがしたら
睡眠時間を優先しよう。
②理美容師さんは姿勢が大事
ほとんどが立ち仕事。
そして、立っている姿勢は習慣になる。
片足立ちとか
猫背とか
シャンプーの姿勢で腰を曲げてる
とかね
本当に危険だからやめよう。
仕事中に未然に防げる怪我の一つだね。
まとめ
理容師・美容師は現場がメインの仕事!
現場に出れなければ、当然お客様へ
パフォーマンスが出来ない訳ですよ。
先ずはサロンに必ずいる存在になる事。
それが一番の仕事!!
というか
皆勤は当たり前の事!
あと
枝と一緒に働いてみたいって人!!
↓ここからもDM出来るからクリックしてね
【理容師・美容師】入社して一カ月!!理容師、美容師を辞めたい・辛いと思ったあなたへ。究極の考え方
こんにちは!
いつもの枝です!!
新入社員の理容師・美容師の諸君!
いかがお過ごしかな??
サロンワークは楽しんでる??
入社をして一カ月が経った今
何を感じて毎日働いているかな??
サロンワークを毎日続けていると
一カ月なんて本当にあっという間だよね!
新入社員の理美容師さんは
早い人だと訪れているかもしれない・・・
辞めたい・・・
辛い・・・
仕事したくない・・・
という感情。
今回はね、早い人だと
一カ月頃から訪れる
辛い、辞めたい、帰りたい
系の感情のブチのめし方をお伝えする!!
目次
・まぁ、今は無理はしなさんな
・問題の原因に集中しようじゃないか
・自分は一体どこに向かっているのかな??
【理容師・美容師】入社して一カ月!!理容師、美容師を辞めたい・辛いと思ったあなたへ。究極の考え方を教えよう!理容師ブログ。
・まぁ、今は無理はしなさんな
この言葉に尽きる!!
今は無理して頑張るタイミングじゃない。
何をするタイミングかと言うと
何もしてはいけないタイミングなんだよ。
とりあえず落ち着いて
お菓子でも食べて
家でゆっくりする時間が必要。
そんな事をしたらサロンに迷惑がかかる??
それ考えちゃうよね。
サロンとか先輩とかね。
でも大丈夫!
入社一カ月の人がいなくてもお店はまわせるからね!
冷たいようだけど、今はサロンの心配よりも自分の事に集中しなくちゃだめなんだ。冷静になるまでしっかり休む時なんだよ。
甘えられる時はしっかり甘える!
これは鉄則!!
入社一年目は
一歳の子と同じ。
一歳の子が気をつかわないでしょww
だから今はゆっくりと自分に集中をしましょう。
復帰が出来る時は
もう一度入社をし直すくらいの覚悟でね!!
【理容師・美容師】入社して一カ月!!理容師、美容師を辞めたい・辛いと思ったあなたへ。究極の考え方を教えよう!理容師ブログ。
・問題の原因に集中しようじゃないか
新入社員の悩める皆さん。
気持ちが落ち着いたら
原因をちょっとだけ考えてみないかい?
辞めたい・辛いと感じた原因はどこにある?
サロンワークの問題の9割は人間関係って知ってた?
理容師・美容師の仕事は
職人業だから
どうしても交われない部分が生まれてくる。
そこを、どう捉えるか?
で今後が大きく変わってくるよ!!
どれだけ大変な仕事でも
人間関係が良好だと、大概は乗り越えられる。
人間関係が崩壊しているサロンだと
普通の仕事でも
めっちゃ疲れる仕事に感じるよ。
今の自分が置かれているサロンの
人間関係は大丈夫かな??
先輩が誰かの事を陰口していない??
管理職の人はスタッフと向き合ってる??
因みに気を付けた方が良いのが
みんな優しい
イコール
良いサロン
にならないからね!!
スタッフの居心地だけを良くしようとしてもダメで
本当に自分に向き合ってくれる人が
いるサロンが
僕は良いサロンだと思うよ。
もし、めちゃくちゃ
嫌いな人がいたらどうする??
究極の受け流し方は
「自分がこの人で生まれて来なくて良かった」
と思えれば、それで良いと思う。
究極の考え方ね。
もし、サロンのやり方で
どうしても無理な事があれば
オーナーに相談してみなさい。
自分としっかりと向き合ってくれる
オーナーなら、もう一度チャレンジしてみても良いと思うよ。
強制されて入って来た訳じゃなくて自分で選んで入らせてもらったサロンなんだからね。
そこはしっかりとけじめをつけましょう!
以前のブログでも伝えたけど
入社をしたてのスタッフの声って
めっちゃ貴重だから
しっかりと自分の気持ちを
伝えてみよう!
悪い事をしている訳じゃないんだからね!
【理容師・美容師】入社して一カ月!!理容師、美容師を辞めたい・辛いと思ったあなたへ。究極の考え方を教えよう!理容師ブログ。
・自分は一体どこに向かっているのかな??
辛いなーとか辞めたいなーとかを一度思ってしまうと、クセになってしまう人がいる。
クセにならなくても、事あるごとに
「辞めようかなー」
って発信しちゃう人がいる。
考え方としては
極論
それで良いと思う。
死ぬ訳じゃないんだから、最後は辞めれば良い!
ただね
誰しもが、理美容師になりたくてなって
誰しもが、サロンを選んで入ってきている。
理美容師に絶対になりたくないのになって、絶対に働きたくないサロンに入社してきた人はいないと思う。
そんな人が理美容の道を諦めるのは勿体ないよね。
忘れちゃいけないのが
自分がどこに向かっているのか??をしっかりと見つける事。
若しくは
どこに向かっていたのかを思い出す事!
べつに、何十年先の事を考えよう!とかの話じゃなくても
一カ月の目標でも
半年でも
一年後でも
何でも良いから
ちょっと先にゴールを作ってみよう。
仕事がゲームになって
絶対に面白くなるし
理美容師を辞めるとか、辛いっていう概念自体が変わってくるからね!
労働基準がどうとか
お給料がどうとか
やれブラックだのなんだのって言われる世の中だけど
一番ブラックなのは
どこに向かっているのかも、自分がどうなるのかも見えないような働き方だと思うよ。
まとめ
仕事を楽しく出来るのは
自分しかいないのよ。
そこだけは
誰にも頼れないし
自分でやるしかない。
あと
枝と一緒に働いてみたいって人!!
↓ここからもDM出来るからクリックしてね
http:// https://www.smilehair-premium.jp/recruit
面白い!!理容師・美容師さんの興味の変化。『理容師のやりがい』最近の理容師ブログが爆伸びしている件について。
ありがとう。
この言葉に尽きる。。。
ブログを始めて2年半。。。。
自分でもよくここまで続けたなって。
「始めたての頃は1人にしか読まれてない」
なんて当たり前で
今となっては
何百人にも読んでもらえるブログに。
本当に沢山の人に支えてもらいました。
だから頑張れたし、これからも
バリバリ執筆していくよーーー!!!!
本当に皆さん。ありがとね。
ってことで
これからも宜しくお願い致します!!!
むしろ、取り上げてもらいたい内容が
あれば
インスタでもXでもメールでも
なんでも良いから送ってくださいませ!
さて
今回は2年半の枝の理容師ブログの中で
読者の方の興味の変化が
面白かったので
お伝えするね!
面白い!!理容師・美容師さんの興味の変化。『理容師のやりがい』最近の理容師ブログが爆伸びしている件について。
枝の理容師ブログで、今までで一番伸びた内容は
理美容師のお金事情について
これのおかげで
僕のブログが爆発的に伸びた!!
【年収1000万円 理容師】
で検索してみてね!!
ただ、リジョブさんには勝てない!!!
無理だ。
絶対グーグル検索の一位にいるよね。
まぁ
張り合うつもりは無いけど
理容師ブログの伸びる主力は
お金の内容が大半だった。
「理容師って稼げるの??」
とか
「理容師の年収は??」
お金の話がメインだね!!
だから僕も理容師のお金事情
についてよく書いていた。
でも、最近の伸びる内容が
「理容師のやりがい」
とか
「理容師の魅力」
のブログが一気に伸び始めた。
もちろん、理容師を生業として
目指すなら
お給料は物凄く大事
でも、理容師として働き続けるなら
精神衛生の方がもっと大事!!
毎日、どんな気持ちで働いていて
どんな気持ちで稼ぎ続けれるか??
が安定していないと、絶対に壊れるよ。
理容業を目指す人の基準が
『お金』から『働きがい』へ変わってきているのかもしれない。
今の理容業の求人競争の中で
「いくらお給料を出せるの?」
「どれだけ休めるの?」
がメインになってきているけどさ
「どんな気持ちで働き続けられるか?」
の
理容業のやりがいについて
への興味の変化が起きてるね。
働き方改革から
働きがい改革へ
まさに理容業も変化が
起き始めているんだろうね!
あと、枝と働きたいメンバー募集中!
(人柄重視)
いつでも連絡ちょうだい!
↓
2年目になった先輩理容師・美容師さんへ。後輩に気をつけるべきポイント3選まとめ。理容師ブログ。
タイトル長いなーw w w
すみません。
大人の事情です。
さて
先輩になった理美容師の皆さん。
先輩になった気分はどんな気分かな??
理美容師さんの2年目って
本当に大変だと思うよ。
自分の事はやらなくちゃいけないし
後輩の面倒を見てあげなくちゃいけないし。
でも
本当の大変さってそこじゃなくて
後輩に抜かれるかも??
という恐怖心の部分じゃないかな??
自分の良いところを見せなくちゃ!
とか
尊敬してもらうために
頑張りすぎちゃったりね。
今回は、2年生のパイセンの
精神衛生を保つ為の
理容師ブログという事で!
目次
・「頑張る」と「背伸びをする」は違う
・後輩理美容師から教わっているんだよ
・後輩理美容師に、どこまで興味ある?
まとめ
人たらしになりやがれ!
2年目になった先輩理容師・美容師さんへ。後輩に気をつけるべきポイント3選まとめ。理容師ブログ。
・「頑張る」と「背伸びをする」は違う。
理美容師さんの働き方って
常に同じ空間で
常に同じスタッフさん。
家族よりも一緒にいる時間が
長い訳だよね。
家族よりも長い時間を過ごしていると
(家族経営でなければ)
その人の良いところも
悪いところも
全部丸裸にされちゃうから気をつけてね。
2年目の先輩理美容師さんは
初めての後輩が出来ると必ず無理をしがち。
後輩と年齢が近いと焦っちゃうから。
だから、自分らしくいる事を忘れないように。
理美容業は特に自分を表現する仕事。
頑張るのと背伸びをするのは違うからね。
後輩が入ってくるから頑張る!!
は、めちゃくちゃ成長に繋がるけど
後輩が入ってくるから背伸びする!!
は直ぐに後輩にバレちゃうからね。
家族以上に一緒にいる時間が長いから。
今以上に自分を良く見せようとしないで。
「自分らしく、自分なり」に頑張っている
そんな
パイセン理美容師の姿で
十分後輩には伝わるはずだよ。
*結果が出なかったら頑張り方を変えてみましょう!!
2年目になった先輩理容師・美容師さんへ。後輩に気をつけるべきポイント3選まとめ。理容師ブログ。
・後輩理美容師から教わっているんだよ。
一番気をつけて欲しいのが
ここなのよ。
まず、大前提として
「後輩の問題は先輩にある」
という事。
嫌な響きだねー。
後輩の教育とか嫌になっちゃうね。
でも、安心してください。
全てを解決する必殺技を教えよう!
それは
『教えているんじゃない。教わっているんだ』
という事。
Q:後輩理美容師が成長しない理由は?
A:先輩理美容師の教え方が問題。
Q:なぜか後輩理美容師がやる気を出さない??
A:先輩理美容師の伝え方の問題。
これまた嫌だねぇ
全部先輩のせいじゃん!!
って普通の人は思ってるはず。
ただね
後輩の問題を後輩のせいにしても
何も進まない訳ですよ。
あれやこれやで
色々考えて後輩理美容師に伝えて
それでもダメで
また、色々考えて
ようやく伝わったかな??って程度で・・
そんなもんなんだよ。教育って。
一回言って伝わるなら
誰も苦労しないからね。
色々な方法で後輩に対して
考えて動いてあげてると
気付いたら先輩理美容師が
自分で自分を成長させてるって事。
後輩に上手く伝わらないからこそ
先輩理美容師が成長するんだよ。
後輩は人生の教師として接しましょう!
言った事を全てやってくれる後輩だったら
何も学ばないよね。
というか、教える人は
誰でも良いじゃん!!って
なっちゃうから気をつけて!!
もう一度言うよ
『教えているんじゃない。教わっているんだ』
2年目になった先輩理容師・美容師さんへ。後輩に気をつけるべきポイント3選まとめ。理容師ブログ。
・後輩理美容師に、どこまで興味ある??
Instagram📷 X🐦 公式HP✂️
あとは
後輩との接し方が判らないって声も多い。
そもそも後輩理美容師さんへ
どこまで興味があるのかな??
逆で考えてみよう!
毎日同じ空間で働いていて
自分に興味を持ってくれない人に
興味は持てないよね!
後輩理美容師に興味がある風じゃダメだよ。
ちゃんと興味を持たないとダメ。
もっと知ろうとしないとだめ。
特に
ちゃんと知らないのに後輩の陰口とか
言っていたら、もう本当に最悪だね。
先輩失格だと思う。
後輩の問題は先輩の責任!!
肝に銘じておきましょう。
それが出来なければ
先輩の座を後輩に渡した方が良いと思う。
コミュニケーションの取り方が判らなかったら
とにかく情報不足だと思うよ。
僕は、スタッフの幼少期の写真を
観るのが好き。
説明が無かったら変態だねw
そうじゃなくて
「あ、この子も
こういう時があったんだなぁ」
って感じるのが好き。
真っ直ぐにスタッフと向き合う
事が出来る!
枝は、そのくらい情報収集しちゃうね。
スタッフから嫌われてるかも
しれないけどw w w
とにかく、しっかりと知る事・知ろうとする事
そして
期待をしすぎない事。
お互いストレスで潰れちゃうからね。
ほどほどに。
まとめ
最後に残る人は
人たらしだと思う。
どんな仕事も
人対人
そこは変わらないからね。
理容師、美容師のサロンの選び方・就職先の選び方。ブログ。
こんにちは!!
理容師・美容師にとって就活の時期
になったね!
この時期は、専門学生もサロンも
みんな忙しいから
「枝のブログなんて読んでる
暇なんかないよー」
って言っている人を
後悔させるくらいの内容に
したいと思う。
それではいってみよう!!
目次
・サロン選びは色選び
・今も大事だけど、サロンの将来を見てみよう
・最後は自分次第と風通し 環境は自分で作るもの。楽しみ方は自分で見つけるもの
理容師、美容師のサロンの選び方・就職先の選び方。ブログ。
・サロン選びは色選び
大前提としては絶対ココ!!
サロン選びは色選び!!
皆さんで復唱しましょう!!
とりあえず、そういう事です。
人それぞれ色があるよね。
例えば
めっちゃオシャレが好きで
バイト代のほとんどをファッションに
つぎ込んでいる人。
とか
みんなでワイワイやるのが好きな人。
じっくり職人気質な人だったり
人との程よい距離感が好き!
とかね。
まぁ、細かく言えば
いくらでも出てくるんだけど
何より自分の色を知ることが大事!!
自分の胸に手を当てて感じてみて。
一体自分はどんな人間なのか??
そして
どんな理容師・美容師になりたいのか??
つべこべ言わずに
必ずサロン見学に行きなさい。
そこで働いている人たちの
表情を見てみなさい。
そこに答えがあるはずだよ!
スタッフでも良いし
オーナーでも良い。
自分の理想の色がそのサロンに
あることが大事!
理容師、美容師のサロンの選び方・就職先の選び方。ブログ。
今も大事だけど、サロンの将来を見てみよう
今も大事
でも
将来の方がもっと大事。
理美容師で
今、稼げるのは
当たり前の話だと思うよ。
若いんだから。
30代・40代で稼げるのは頑張った証拠。
50代・60代で20代・30代の時より
稼げるのは稀だと思う。
何が言いたいかと言うと
そのサロンに将来があるのか??
が大切だと言うこと!
初任給とか福利厚生とか
色々あるけど
まぁ、振り回されちゃいかんのですよ。
いま、いくら稼げるか??
ばかりに気が行っちゃうけど
いつまで稼ぎ続けられるか??
の方がよっぽど重要なんだよね。
「年収×年数」
これだけは忘れないように。
サロン選びで悩んだら
とにかく
そのサロンの将来の姿を想像してみよう。
自分の将来求める物が
年収×年数
として長く稼ぎ続けられる仕組みが
あれば、それで良いと思うよ!
将来の自分の姿が
想像もつかないようなサロンであれば
要注意。
転職やキャリアアップを前提の
就職だったら別だけどね!
理容師、美容師のサロンの選び方・就職先の選び方。ブログ。
最後は自分次第と風通し
正直、ここが一番伝えたい事!
どこのサロンに行っても完璧は無い
って事。
勿論、サロン側も完璧を求め続けなくちゃ
いけないんだろうけど
自分の好みや価値観、考え方に
完全に一致するサロンは一生出会うことはない。
いや!あるかも!
たまたま奇跡的に出会うかも。
かなり難しいと思うけどね。
ただ、価値観が近いサロンを見つけ出す事は
すごく重要。
そして、もっと大事な事が
価値観の近いサロンで
自分の働きたい環境に近づけていくという事。
自分の理想の環境は自分で作らなければ
いけないのよ。
そもそも、自分で選んで入って来たんだから
本来、環境とか他の人とかに文句は
言っちゃダメなんだろうけどね。
因みに、環境を変えるのは
何年生でも大丈夫!
一年生だろうが何だろうが
サロンにとっては重要な存在で
ものすごく影響力はあるからね!
サロンからすると
新人の何色にも染まっていないような
新しい目線はすごく大事!
新入社員はスタッフの中で
一番お客様目線に近い存在だからね!
自分がサロンを良くする!!
という強い意志を受け入れてくれる
サロンを選びましょう!!って事。
「言われた事だけやってりゃ良いんだよ!」
ってサロンだったらつまらないでしょ??
特に理美容師は職人の集まり。
だから、風通しの良いサロンを選びましょう。
サロンのスタッフに
「風通しは良いですか?」
って聞くと変な奴だと思われちゃうから
スタッフさんとオーナーさんの関係性は??
とか
ある程度組織化されているサロンだったら
スタッフさんと店長さんの関係は??
が判りやすいんじゃないかな。
とにかく
自分次第で環境はどうにでも出来るんだ!!
↑ワガママはだめ
という強い意志と
サロンの風通し
を理解しておきなさい。
それが出来れば
誰かに求め続ける人じゃなくて
与える側の人間になれるからね。
まとめ
理容師として
良い時は一瞬だから
そのタイミングを
無駄にしないようにね。
理容師・美容師の新入社員の君へ。
もうね、一カ月半くらいかな?
本当にバタバタで
ブログの更新が出来ませんでした。
すみません。。。
とりあえずひと段落!!!
ここからはブログに
全力投球でいきましょーー!!
理容師・美容師の新入社員の君へ
いまさら???感が半端じゃないけど
この一カ月くらいずーっと書きたいと思っていたのよ。
今しか伝えられない内容で、今しか伝わらない内容。
それではいってみよう!!
目次
・今の気持ちは今だけ
・人は変わらない
・自分らしくいなさい
・練習の概念を変えること
理容師・美容師の新入社員の君へ
・今の気持ちは今だけ
どういう事か判るかい??
人間は人間なんだから
ずっと同じ気持ちでいる事は無理なんだよね。
理容師・美容師の新入社員の君。
今の君は、どんな気持ちで入社をしてきたのかな?
まさか、大っ嫌いなサロンを選んだ訳では
ないでしょうね。
大っ嫌いなスタッフやオーナーがいる
サロンを選んで入社をしてきた訳ではないでしょ?
自分で選んで入社してきたサロンで
働いているんだよ。
頑張るに決まっているよね。
要するに、それが初心。
でも、この気持ちは
3年後には無くなっていると思うよ。
ほぼ間違いなく忘れてるよ。
今は入社したてだもん。
先輩に教えてもらった事は
ちゃんとやるよね。
時間はちゃんと守るよね。
早い人で3日後
普通の人で3か月後
頑張った人で3年後
必ず初心を忘れて勘違いする時が
待っているからね。
初心を忘れるな!
なんて言うつもりは無いよ。
僕も散々忘れてきたからね。
でもね
初心を忘れた自分にしっかりと
気付くことが大事。
その時に「自分はバカだった」
と思えれば良いんだよ。
恥ずかしいなって思えば良いんだよ。
入社をしたなら
周りから選ばれる人になりなさい。
初心を忘れず、小さい事を
コツコツ積み上げられれば
きっと選ばれる人になると思うよ。
理容師・美容師の新入社員の君へ
・人は変わらない
結局人って変われないんだよね。
本質の部分って人は変われないの。
どんな子を見てきてもそうだし
自分もそうだし。
ただね、変われないからって
今のままの自分でいれば良いってもんじゃない。
サロンワークでも、本当に沢山の人と触れ合って
学ぶ機会がめちゃくちゃ多いと思う。
人はね、自分で学んで良いなって思った事しか
行動をし続けられないんだよ。
それが本当に自分のやりたい事にもなる。
そこの感覚をすごく大事にして欲しい。
そこに気付いてほしいね。
あなたの本質は正直どうでもよくて
あなたの後付けされた本当のやりたい事。
そこにしか僕は興味を持たないよ。
本当の自分は違っていても
違った自分を毎日作り続けられたら
それがいつの日か本当の自分になるよ。
自分の本質を変えようとしないで。
興味無いから。
これからの自分と向き合って
これからの自分を作り続けてくださいね。
理容師・美容師の新入社員の君へ
・自分らしくいなさい
さっきの話は、経験を積んで成長してね!
って話。
「自分らしくいなさい」というのは
個性の話。個性で面白いのが
誰にだって個性はあるんだよね。
極論、悪い個性なんて無いと思う。
物事は考え方次第なんだよね。
サロンワークが始まると
個性を潰されちゃう新人が
本当に多いと思う。
だってね、先輩は先輩の物差しで
計る人が多いからね。
「新人はこうあるべきだ!」
って感じの人に聞いてみてください。
「僕の個性は何ですか?」
それに答えられない先輩は
人の指摘をする以前の問題だと思うよ。
今の僕の店舗のスタッフが
入社した時からめっちゃくちゃ喋る子で
その子は先輩から
「もう少し静かにしたほうが良いよ」
って言われていたんだよね。
でもね、その子の素晴らしい所は
静かにさせたら何も出ないんだよ。
だから、僕はめっちゃ喋らせた。
勿論、時と場合によるけど
めっちゃ喋らせた。
そしたら、アシスタントなのに
お客様から使命を沢山頂いているんだよ。
人が見たらうるさい子に見えるかもしれない。
でも、僕には出来ない最強の武器。
その子の最大の個性なんだよね。
自分らしくいなさい。
最大の結果を生むし
最高に仕事が楽しくなるよ。
理容師・美容師の新入社員の君へ
・練習の概念を変えること
練習がしたくて理容師になる人って
どのくらいいるんだろう??
ほとんど居ないんじゃないかな??
練習ってそもそも練習をするために
練習をするんじゃなくて
練習の先にあるものの為に
練習をするんだよね。
例えば・・・・
練習をして技術の幅が広がると
①今以上に沢山の人を幸せに出来る。
②そうなると、ファンが生まれる。
③そうなると自分の居場所が出来る。
何が言いたいかと言うと
練習をするかどうか??
の概念でいる人は
自分の居場所すら作れないんだよー!
って事。
練習をしなくても
何でも出来ちゃう天才は別だけど。
でも安心してね。
あなたは天才じゃないからね。
あなたが練習をしてきた時間を
お客様は買ってくれているって事。
そこを忘れちゃいけないんだよ。
「今日は練習どうしようかな??」
じゃないんだよね。
僕たちの業界は泥臭い。
出来るか出来ないか?
でしか判断されないし
出来なければ結果を残せない。
全てを完璧に出来る人はいないけど
出来るようになるように
「練習」
の概念を1から変えていかないといけない。
お客様は判るからね。
何十年もプロに髪を切られてきてるから。
まとめ
どうせやるなら
しっかりやろう。
よく質問される理容師のやりがいについて。
かなり多い質問
『理容師のやりがいは何ですか??』
答え
理容師のやりがいは
『髪を切ってお客様に喜んでもらうことです!』
よくある答えだね。
良いんだよ。
勿論それで良いんだけど
僕はそこにやりがいを感じない。
だって
当たり前でしょ
理容師がお客様の髪を切って喜んでもらうなんて。
仕事なんだから。
それで食べさせてもらっている
プロなんだからね。
と思ってしまう。
きっと僕は天邪鬼なんだろうね。
とにかく僕の感じる
理容師の最大のやりがいは
『人と深くつながり続ける』
という事。
結局、普通というw w w w
いや、でもね
すんごーく大事な事だと感じてる。
僕のブログを読んで頂いている方は
気づいていると思うけど
髪型についての情報って
一切載ってない。
いや、意図的に載せて無い。
僕が理容師として発信をしたい事が
そもそも髪型とかじゃ無いんだよね。
理容師として興味のある部分が
人とつながる事。
髪型は髪型に強い人が載せれば良いと思う。
やれトレンドだの
やれ流行だのは
次の世代の得意な人に任せれば良いと思う。
勿論、僕自身も技術職である以上は
未だに技術の練習をしている。
当たり前だと思う。
生業として理容師を選んでいるからね。
ただ、僕は
技術が出来る事によって
お客様が喜んでくれて
結果として
その人と、より深くつながる事に
やりがいを感じている。
今回の同期のBBQもそう。
専門学校時代から一緒にいるメンバー。
かれこれ20年近くの付き合いだけど
このメンバーも理容業を通して出会った仲間。
お金じゃ買えないのよ。
理容業を選んで本当に良かったと思う。
今回は同期の集まりだったけど
専門学校の先生とのつながり
スタッフとのつながり
お客様とのつながり
理容を通してつながる人との出会いが
理容の一番のやりがいだと感じている
まぁ
それを言ったら、どんな仕事でも同じかw w w
結局やりがいは
自分でやって初めて見つけられるものって事。
人に聞いてもしょうがない。
自己満でもしょうがない。
そもそも仕事なんだからね。
-
人に愛されて
-
必要とされて
-
感謝される人は
理容師のやりがいを見つけられる人なんだと思うよ。